J3アスルクラロ沼津対セレッソ大阪~ミライチケット~
どうも、Masayucky(@0901majoz)です。
今回はJ3のアスルクラロ沼津対セレッソ大阪戦を観戦しに行きました。
では書いていきます。
長居に到着
秋晴れで非常に気持ち良い天気での観戦日和となりました。
今日はこちらではなく
キンチョースタジアムに到着。
この試合はメインしか解放しておらず、メインのみでの観戦でしたが
サクラシートに座って観戦。800円也 pic.twitter.com/1WpeyX6KTk
— Masayucky (@0901majoz) 2018年10月28日
前売800円、当日1,000円でメインのサクラシートでの観戦も可能です。(お得感があります)
アスルクラロ沼津の試合を観るのは実は3年ぶり。前回はJFL時代に奈良クラブとの試合で一度観戦しています。
沼津にも行きたいなと思っていながら、行けずそして早3年。やっと念願の観戦ができました。
アスルクラロ沼津のサポーター。初めての観戦の方も数名いたらしいのですが
応援席は初めての人にもウェルカムな感じでした。
ピッチで練習が開始します。
練習中には吉田監督もピッチに出て状態を確認していました。
そして、試合が始まります。
ゴールに向かって攻めますが、あと少しのところで決めきれず。
後半はセレッソに遠目からのシュートをGK牲川選手がスーパーセーブで凌ぎます。
しかし、試合は0対0の引き分けで終了。
未来チケット
今日の試合は引き分けでしたが、昇格圏内での勝ち点が現時点で3ポイント。
しかし、アスルクラロ沼津はJ2ライセンスがない為、昇格圏の2位以内に入っても、J2への昇格ができません。
選手たちは勝つために必死にボールを追い、勝利の為に走っていました。
選手はサポーターのヒカリになって、未来を照らし
まだ見ぬ先の景色を望んでいます。J2、J1への道はまだ遠いかもしれないですが
その気持ちは心から溢れ出しているかもしれません。それが声援になって選手を後押しします。
ヒカリになろう。ミライを照らしたい。
輝きは心から溢れ出すよ。
アスルクラロ沼津はまだまだ成長していきます。
まだ見ぬ景色を見るために。