青春18切符を使って北陸、岐阜の旅が非常に良かったことについて
どうも、Masayuckyです。 何故かわからないけれど、急に18きっぷで旅に行きたくなるときってありますよね。 必要最低限の荷物だけバックパックに詰め込んで、電車に乗り、ただひたすら車窓を眺めながら電車に揺られて。 都会の雑踏に飽きて、何もかも捨てて。 という訳で、心を浄化するため、お盆の連休を使って、北陸、岐阜へ旅行に行ってきました。 旅行1日目。神戸から福井、金沢、そして富山へ。 神戸駅に到着したのが、午前6時。新快速がまだ走っていない時間帯。米原行の快速で約2時間20分かけて米原へ向かいます。 大阪、京都を過ぎて1回目の乗り換えの終点米原へ向かいます。(車中は爆睡でした) 米原到着後、4分しか乗り換えがありませんでしたが、反対側のホームで敦賀行の電車に乗り敦賀へ 琵琶湖の最北端を過ぎ、近江塩津も通過。 敦賀に到着!! 福井行の電車まで30分ありましたので