キャッシュレス化!大型補強だ!ホーム開幕戦
皆様、新年明けましておめでとうございます。
Masayucky(@0901majoz)です。
なんか海外のスタジアムみたいなお出迎えになってますね。
ビジャ、イニエスタ、ポルディ。多分海外にいるんだろう。
でも、見覚えのあるエンブレムが見えるんですよね。ヴィッセル神戸じゃないか!
いつの間にヴィッセルが海外のスタジアムの如く、ちょっと海外かぶれになってました。
「あーやっぱり海外のほうが俺に合ってるわー」
「うちって結構サバサバしてるやん?だから海外の人といたほうが自分出せるんよね」
とか自称海外行って人生変わったとか、よくわかんないこと言う人がいないか心配でしたが
僕が見た限りではいなくて安心しました。
あと、ノエビアスタジアムは今年から完全キャッシュレス化ということで
現金での買い物ができなくなりました。(小切手もダメだからね!!)
ということで、キャッシュレス化になったので、軽く紹介していきます。
使用できるのは
楽天edy
楽天ペイ
クレジットカード、デビットカード
になります。楽天edyなら上の写真のようにチャージできる場所があるので問題なし。
また、小銭でのチャージが可能になので是非。
楽天edyのレンタルサービスもあるので、忘れた場合なども安心してください!楽天edyあります!!
そして、早速ショップで楽天ペイを使ってみました。
楽天ペイはQRを読み込んだら金額入力画面が出てくるので、商品の金額を入力。
次に支払い画面が出てくるので、金額が合っていればスライドで支払い。
そして、支払い完了なら2枚目のようになり終了。
スタジアム内のオフィシャルショップ内にはレジが多数あるので
長蛇の列にはならないと思います。
クレジットカードより、楽天edyまたは楽天ペイのほうが無駄な確認がなく
スムーズに決済できましたので、支払いするなら楽天ペイか楽天edyをおすすめします。
楽天ペイなら飲食代100円引き、グッズは10%ポイントバック(多分)だったのでお得感があります。
個人的にはずぼらなので、現金支払いよりキャッシュレス決済のほうが楽でよいと思う反面
いつの間にか、多額の課金をしてしまうので要注意ですね。
ということで、サクッと紹介しました。
次にノエスタに行くのが、GWの川崎戦。関東サポになってノエスタに行けないが寂しいですね。